オルソケラトロジー

埼玉県さいたま市で受けられるオルソケラトロジー治療のご案内

オルソケラトロジー

夜だけ治療用のコンタクトレンズを装着
日中は裸眼で過ごすことができる視力矯正方法です。

  • オルソケラトロジー治療とは、近視・近視性乱視のための、手術をしない視力矯正治療法です。
  • 夜寝る前に、オルソケラトロジーレンズという特殊なコンタクトレンズをつけることで、就寝中に角膜の形を変化させ、裸眼視力を矯正することで、日中は裸眼で過ごすことができます。
  • 世界各国で安全性・有効性が認められ、治療が広まっています。
  • 近視の進行を抑制する効果があるため、近視が進行する学童期のお子様に適しています。
  • 未成年者を中心に、若年者から高齢者まで年齢を問わず幅広い世代👨‍👩‍👧‍👧に実施されています。
  • 裸眼での生活
  • 起きた時からよく見える!
  • スポーツをする時も安心⚽
  • 近視の進行抑制効果も

快適な裸眼生活を楽しむことができる矯正方法

  • 近視とは、外から入ってきた光が、眼の中の網膜より手前で焦点(ピント)が合っている状態です。近視の矯正には、目に入ってきた光が網膜上でピントが合うように、光の屈折率を変える必要があります。
  • オルソケラトロジーは、夜寝る前にオルソケラトロジーレンズをつけて、寝ている間に角膜の形状を平らに矯正し、光の屈折率を変化させることでピントが合うようになります。
  • そのため翌朝レンズを外した後も一定時間効果が持続し(角膜が矯正された状態を保つことができ)、日中裸眼で生活できるようになるのです。

近視が進行すると、日常生活が不自由になるだけでなく、緑内障網膜剥離近視性網膜症などの失明のリスクが増大します。

近視の進行は、主に成人になるまでの間に生じるため、小児期のうちに近視が進行しないように治療をすることが非常に重要です。

オルソケラトロジーは、近視を矯正する(ピントを合わせて見やすくする)だけでなく、近視の進行を抑制する効果があります。

オルソケラトロジーは、スポーツをされている方や眼鏡・コンタクトが煩わしいなど、裸眼での日常生活を望む方に向いています。

乱視が強い方など、オルソケラトロジーの適応とならない場合があります。

オルソケラトロジーは、眠っている間に視力を矯正します。

徹夜が多い人など睡眠時間が短い方はオルソケラトロジーに向いていません。

コンタクトレンズと同様に、目の状態が大丈夫か、きちんとレンズが合って良好な視力がでているかどうか、レンズが汚れていたり傷がついていないか等を確認するために、定期検査が必要です。

  • 軽度・中程度の近視の方
  • スポーツをされている方
  • メガネ・コンタクトが煩わしい方
  • 睡眠時間を確保できる方
  • 定期検査に通える方
  • 乱視の度数が強い方
  • ドライアイやアレルギーが強い方
  • 神経質な方
  • 睡眠時間が短い方
  • 定期検査に通えない方

個人差はありますが、角膜の形状が安定するまで1週間~1か月ほどお時間がかかります。

そのため、当院では朝から夜まで裸眼で良く見えるようになるまでの期間をトライアル期間とし、1日中裸眼で生活できる状態になったことを確認後にレンズを購入いただくようにしております。

  • 衝撃に強く、破損しにくい素材
  • 素材・生産ともに国産&国内工場
  • 日本人の角膜に合うよう設計
  • 他のオルソケラトロジーレンズよりも、高い酸素透過性(角膜に優しく安全!)と、高い有効性
  • 厚生労働省認可の安全ですぐれたレンズ

オルソケラトロジーの視力矯正の仕組みや、子供の頃から使用している方々の感想などをご紹介していますので、ぜひご覧ください。(*音声がでます。

オルソケラトロジーに関する詳細情報は、治療啓発サイト「オルソためそ。」をご覧ください。

オルソケラトロジーのレンズ取り扱いと安全面に関する不安や疑問にお答えします。

Q
オルソケラトロジーはどこでできますか?
A

オルソケラトロジーは、屈折矯正手術講習及びオルソケラトロジー講習を修了し、患者様に安全かつ適切にオルソケラトロジーレンズを扱うことができると認定された眼科専門医のみが実施できる治療方法です。

当院をはじめとした、オルソケラトロジーを実施できる資格のある眼科専門医がいる施設であればどこでも実施できます。

引っ越しや転勤など他院でオルソケラトロジーを実施していた方も、当院でオルソケラトロジー治療を継続することができます。

Q
コンタクトレンズや眼鏡との違いは?
A

コンタクトレンズやメガネは日中、活動している時間帯に装用しなければなりません。それに対し、オルソケラトロジーは、夜寝ている間につけて視力を矯正するため、日中活動する時間帯に裸眼で快適に過ごすことができます。

Q
レーシックとの違いは?
A

レーシックは一度手術を受けると角膜の形状をもとに戻すことができません。

一方、オルソケラトロジーは、万が一治療が合わなかった場合でも、レンズの装用をやめれば角膜の形状はもとに戻るため、別の治療に切り替えることも可能です。

このように、オルソケラトロジーは日中の快適な「裸眼生活」が可能になる、手術のいらない視力矯正治療法といえます。

Q
オルソケラトロジーは何歳からできますか?
A

日本だけでなく世界的にも学童期における近視人口が増えていること、オルソケラトロジーの近視進行抑制効果が広く認知されたことにより、多くの国々で小児期からオルソケラトロジーが実施されています。

当院では、就学前健診で近視が発見された方や、両親が強度近視の方など、近視によるお子様の将来の目のリスクを軽減するために5~6歳頃から始める方が増えています。

オルソケラトロジーのレンズを装用できる年齢であれば、何歳からでも開始することはできます。(*個々の年齢等に応じて、レンズの装脱着や管理を保護者がする必要があります。)

Q
オルソケラトロジーは何歳までやるのですか?
A

オルソケラトロジーは、レーシックと異なり装用を中断すると角膜は元の状態に戻ります。角膜の状態が元に戻ると近視は元に戻ることになります。そのため、日中裸眼で生活をしたい間はオルソケラトロジーを継続する必要があります

オルソケラトロジーの装用期間が長い人の場合は、角膜の状態が元に戻るまで時間がかかるため、オルソケラトロジーを中止後も数日間を裸眼でもよく見える状態で過ごすことができる場合があります。

オルソケラトロジーを中断しても、それまでオルソケラトロジーを装用していた期間の近視進行抑制効果は残ります。つまり、オルソケラトロジーを途中でやめたとしても、オルソケラトロジー治療を全くしなかった場合よりも軽度の近視で将来をすごすことができます。

Q
レンズの装用方法は教えていただけますか?
A

オルソケラトロジーレンズの装用方法につきましては、当院で練習した上で安心してご使用いただけます。取り扱いは一般的なハードコンタクトレンズとほぼ同じで、やり方さえ覚えれば、どなたさまでも簡単にお使いいただけます。

Q
レンズケアはどのようにするのでしょうか?
A

一般的なコンタクトレンズと同様に、毎日レンズを外し洗浄して保管します。また、一般的なハードコンタクトレンズと同様に定期的なレンズの蛋白除去が必要です。ケアを行わないと汚れの蓄積等により合併症を引き起こす可能性がありますので、医師の指導のもと十分なケアを行ってください。

Q
いろいろなケア用品があるけど、どれを使っても良いのでしょうか?
A

ケア用品は「オルソケラトロジー対応」の記載があるものを使用して下さい。

当院でも販売しておりますが、お近くの薬局でもお買い求めできます。
また、レンズ保管ケースと脱着用スポイトについては、定期診察の際に新品のものをお渡ししています。

詳しくは医師やスタッフにお問い合わせください。

Q
レンズが破損した場合などの補償はありますか?
A

当院で使用しているレンズは柔軟性があり破損することはほとんどありませんが、万が一破損した場合においても、1回までとなりますが、オルソケラトロジーを開始してから1年以内であれば、破損したレンズと新しいレンズを無償で交換できます。

Q
レンズの寿命はどれくらいですか?
A

レンズの寿命は通常の高酸素透過性ハードコンタクトレンズと同じくらいです。日々の管理の状態にもよりますが、2~5年程度で交換が必要になることが多いです。定期検診をきちんと受け、医師やスタッフにレンズの状態を確認してもらい適切に使用するようにしましょう。

Q
オルソケラトロジーによる合併症のリスクはありますか?
A

使い方を守らなかったり、レンズケアを怠ると、通常のコンタクトレンズと同じトラブルが起こる可能性があります。トラブルを未然に防ぐためにも、レンズケアを徹底し、必ず定期検査を受けましょう。目に違和感がある場合は、装用を止めて、医師の指導を受けてください。

Q
装用中に目をこするとどうなりますか?
A

レンズを装用したまま目をこすっても眼を傷つけることは多くありませんが、強く目をこすった場合、目を傷つけたりレンズがずれることがあります。

レンズがずれたまま長時間を経過すると、翌日の見え方に影響する可能性がありますので、レンズを装用した状態で目を強くこすらないように気を付けてください。

Q
治療効果は何歳くらいまでありますか?
A

オルソケラトロジーによる近視進行抑制は、近視が進行する若年時(~18歳)に最も効果が期待できます。成人においても近視進行は報告されていることから、18歳以降であっても近視進行抑制効果があると考えられます。

オルソケラトロジーによる近視矯正効果については、何歳でも効果があります。日中を裸眼で生活をしたい方には、年齢を問わずオルソケラトロジーはおすすめできる近視矯正治療です。

むらのひがしクリニック ~ 笑顔をつくるクリニック ~

  • 住所:〒331-0815 埼玉県さいたま市北区 大成町4丁目318-3 2F
  • 電話048―788―1781
  • FAX:048-788-1780
  • E-mai:メールアドレス
    *ご使用のメールの設定によっては、医院からのメールが届かない場合がございます。
     メールにてお問い合わせの際には、電話番号を記載頂くか、お電話にてお問い合わせ下さい。
眼科
タイトルとURLをコピーしました