HOME >  お知らせ > 新型コロナウイルス感染症を心配される方へ

〜 新型コロナウイルス感染症を心配される方へ 〜

 

埼玉県では、「埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」が開設されています。


    新型コロナウイルス感染症を心配される方や、下記のいずれかに該当する方は、
    すぐに「新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」にご相談ください。

    *これらに該当しない場合の相談も可能です。

  • 息苦しさ(呼吸困難)、 強いだるさ(倦怠感)、 高熱等の強い症状のいずれかがある場合
  • 重症化しやすい方(※) で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
    *高齢者、 糖尿病、心不全、呼吸器疾患( COPD 等) 等の基礎疾患がある方や透析を受けてい る方、 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
  • 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
    *症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。
    *症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。
    * 解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。


「 埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター 」
電話番号 0570-783-770
受付時間 24時間(土日・祝日も実施)

※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方は、ファックスを御利用ください。
(ファックスによる御相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります。)
→ 各保健所のファクシミリ番号参考様式(ワード:21KB)をご使用ください。)



「厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)」
TEL: 0120-565-653
受付時間: 9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)


  • 新型コロナウイルス感染症を心配される方は、上記に相談して指定された医療機関を受診して下さい。
  • 医療機関を受診する際には、マスクを着用するほか、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いします。
    *咳エチケット:咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ等を使って口や鼻をおさえること
  • 新型コロナウイルス感染症の検査は国が定めた基準にあてはまる方を対象に定められた行政機関で行われます。
  • 当院では、入口にて全ての患者様に検温を実施し発熱や咳等の症状がないか確認させていただいているほか、新型コロナウイルス感染対策を実施している院内感染対策実施医療機関です。
  • 当院では、新型コロナウイルス感染に対するPCR検査を実施できます。


新型コロナウイルス感染症についての情報は刻々と変わります。
常に新しい情報を参考にするようにして下さい。



さいたま市北区・大宮区地域の病院 〜むらのひがしクリニック〜
 
 

HOME >  お知らせ > 新型コロナウイルス感染症を心配される方へ
 

むらのひがしクリニック

〒331-0815
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目318-3 2F
TEL:048-788-1781
FAX:048-788-1780
E-mail:メールアドレス

・ ホームページ
  http://e-mura.com/